Huawei P20 Proを買った

はじめに

Huawei P20 Proのグローバル版(CLT-L29)がAliExpressで安かったので買いました。念願のTwilightです。嬉しい。  
自称新品が4万円とか安すぎてメチャクチャ驚いた。ドコモ版(HW-01K)の未使用開封品の販売価格と比較して1~2万円程度安い。 HW-01Kの「使用感がある中古」と同じくらいの価格である。在庫処分かな?

 

良い点

  • Twilightカラーが選べる
  • DualSIM(DSDV)
  • Band18/26対応なのでau回線で実用可能
    • (ドコモ版はB18,B26非対応)
  • ドコモによる余計なカスタマイズや機能制限がない
  • Huaweiから直接アップデートが配信されるため、ドコモ版よりもアップデート開始が速いはず
    • HW-01KのAndroid9のアップデート開始は1年半も遅れた

悪い点

  • FeliCa・おサイフケータイ非対応
  • au回線での音声通話不可
  • Band21(1.5GHz帯)非対応
    • (ドコモ版はB21対応)
  • Band42(3.5GHz帯 TD-LTE)非対応
    • (ドコモ版はB42対応)

続きを読む “Huawei P20 Proを買った”

2019年

出来事

  • HW-01K(P20 Pro)持って水泳したら水没して壊れた
  • 転職の準備を始める
  • 百里基地航空祭を見に行く
  • 百里基地でα7初代とSIGMA 70-300mm f4-5.6とEF-Eマウントアダプターで戦闘機の写真を撮った
  • 手振れ補正が欲しいと思った
  • 旅行に行く IBR→UKB→大阪→(フェリー)→門司→熊本→FUK→IBR
  • 大阪発門司行きのフェリーからH2Bロケットの打ち上げを見た
  • レンタカーのセレナe-POWERで滋賀県に旅行に行く
  • 夜行バスで大阪旅行に行く
  • 鹿島臨海工業地帯の夜景を見た
  • 横浜に停泊中のいずも・むらさめを見に行った
  • 海上自衛隊の観艦式に当選したのに台風で中止になった
  • MFT2019を見に行く
  • 初めて競馬場に行き馬券を買う
  • 展示品の55型テレビ(LG OLED55C7P)を75000円で買う
  • 買ったテレビのパネルが焼き付いていたので初期不良対応として無料で新品パネルに交換してもらう
  • UQ WiMAXの基地局が建設され、自宅でauのB41が使えるようになった
  • 打ち上げ直後のStarlink衛星を見た
  • 冬コミ行かなかった
  • 夏コミ行かなかった
  • WordPress.comが使いづらくなった
  • オカムラのバロンという椅子を22000円で買ったら最高に良かった
  • アニメ「上野さんは不器用」が本当に良かった
  • GTX1660Tiを買った
  • 社会が厳しい
  • 働きたくない
  • マジで朝起きるのがしんどすぎる
  • 10時頃に起床する生活がしたい
  • 稼いだ金を全部雑に使ったために金がたまらなかった

ゲーム

  • BeatSaber
  • VTOL VR
続きを読む “2019年”