- ほーん、かながわPayってやつで最大1万ポイント還元されるのかー。ビックカメラだと10%還元か。でも1万還元じゃ交通費を考えると微妙すぎるなあ。実店舗でデカい買い物する予定もないし見送りだな
- 年末にスキー行くからスタッドレス欲しい。スタッドレス持ってないとスキー場まで鉄道とバスで行かなきゃならないから死ぬほど面倒
- ほーん、かながわPayの還元額が3万ポイントにアップしたのか、へー。というかオートバックスとかイエローハットでかながわPay使えるやんけ
(ほとんどのオートバックス・イエローハットは10%還元だが、なぜか県西部の店舗は20%還元となっていた)
…………
- そうだ、
- 神奈川
- 行こう

というわけで、スタッドレスを買った。
- ブリジストン VRX3
- 195/65R15
- タイヤ+ホイールセット、取付工賃込
- 10万円
- かながわPayで2万ポイント還元
- 取付時点の総走行距離 18000km
もともとは5~7万円くらいの国産で安いスタッドレスを買うつもりだった。アイスパートナーとかアイスエスポルテとか、そのへんのグレードのやつ。年数回しか雪道走らないのにハイエンドモデルいらないでしょう。
しかし、店にVRX2かVRX3しか在庫がなく…。
12/27の夜に買いに行ったんですが、
- 年末で帰省でスタッドレス買う客が多い
- 数日前に大雪が降った
- 数日後に大雪の予報
- 店の近くに路面凍結する山道(箱根)がある
とかいうスタッドレス買うには最悪の時期だったようで。アイエエエ
VRX2は値引きできないけど、VRX3なら値引きできると言われた。価格交渉してみたところ、2と3の価格差が6000円くらいになったので、せっかくだから良いやつ買っとこうと思い、VRX3を買った。
もっと安く買う方法もあるんでしょうけど、年末に駆け込みで実質8万円なら良いかと思いました。
「今日は予約いっぱいなので時間かかるかも」と言われたが、1時間半くらいでやってくれた。
かながわPay
かながわPayの準備は事前にやっておきましょう。
登録直後だと高額決済ができないことがあります。 登録直後は限度額が低く、登録からの日数とか、本人確認書類の送付とか、条件を満たすと限度額が上がる、みたいな感じになってるようです。
d払いで限度額が自動で1万円に引き下げられる事例みたいなのもあります。
俺はこれで買えなくなるところだった。はるか昔に登録だけして放置していた楽天ペイの存在を思い出したので、それで決済した。あぶねえ。
その翌日には不正利用疑いで楽天ペイが停止されてしまった(「楽天ペイのご利用が制限されています」 E00002)。
半年以上放置されている休眠アカウントで突然10万円の決済したら怪しすぎますわ。
「楽天ペイアプリご利用制限解除申請フォーム」で解除申請したら数日後には解除されてた。
“かながわPayでスタッドレス買った” への1件のフィードバック