Twitter : https://twitter.com/kuriuzu
Blog : https://kuriuzublog.wordpress.com/
GitHub : https://github.com/kototoibashi (kuriuzuアカウントはログインできなくなったので放棄しました)
Mastodon: mstdn.maud.io/kuriuzu
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCYKmry_foxgXK-O0vbA3-6A
Pixelfed.tokyo : https://pixelfed.tokyo/kuriuzu
Discord : kuriuzu#9784
Keybase : https://keybase.io/kuriuzu
Mail address : kuriuzu at gmail.com
居住地
今は浜松に住んでいる
過去の居住地: 茨城県 北部 [2018/3~2020/10]、群馬県桐生市[****~2018/3]
職業
ハードウェア系、回路の設計とかをやっている
(転職前はソフトウェアプログラマー)
車
トヨタ・カローラスポーツ ハイブリッド ZWE213H
- 1800cc、ハイブリッド車
- 新車で購入
- 乗っていた時期 2020→
- カローラスポーツの詳細
三菱・i-MiEV HA3W
- 電気自動車
- 2010年登録の最初期モデル
- 前の所有者はさいたま市役所、2018年まで防犯パトロールで使っていた車
- 乗っていた時期 2018→2020
- 2020に親に譲渡
- i-MiEVの詳細
スズキ・スイフト ZC11S
- 1300cc、5MT
- 中古で購入
- 乗っていた時期 2013→2018
- 2018年に兄弟に譲渡
- スイフトの詳細
Technology
- オシロスコープ
- FPGA
- FPGAで10GbpsでUDPパケットを送受信したりJESD204Bで5Gspsの高速DACを動かしてNTSCの電波を出したりしました
- FPGA関連の記事一覧
- FPGAでSDR(Software Defined Radio)
- FPGAでJESD204BのDACを動かす
連絡先
いちおうメールアドレスを公開しておきますが、あんまり読んでないです。
Twitterで連絡するのが一番いいと思います。
